釣行データ

【日付】2022/4/30(土) 晴れのち小雨
【潮】大潮
【対象魚】メジナ(グレ)・クロダイ(チヌ)・小物なんでも!
【エサ】砂糖漬けオキアミ(作り方)・自作ネリエサ・コーン
【釣果】カンダイ29.5cm・ギンポ24cm・カサゴ15cm × 2匹・ハゼ12cm位
【場所】舞子周辺
【釣行時間】13時〜22時
釣行記
今回は4月の最終日。乗っ込みクロダイ狙いも終盤戦です。
場所はいつものテトラ帯。昨年夏〜秋に全遊動でグレを狙っていたらチヌも釣れたので、同じ釣り方を試してみる事にしました。この時期に、この場所でグレもターゲットにするのは2回目。昨年は暴風で手も足も出なかったため、実質今回が初です。
あと、いつも釣果を上げているカンパリさんから、プレゼントが届きました!

ブラクリ沢山当たったーーーーー(ノ ^▽ ^ )ノ
「総額50万円相当の釣り具が当たる!フォローキャンペーン」というのを先日やってて、応募してたら突然届きました。確か、「当選内容は、日頃の釣果内容を参考に〜」みたいな事が書かれてた記憶が...。
確かに。ずっとチヌ狙いでウキフカセしてるのに、連敗続きでボーズ逃れのカサゴばかりですからね。
ささめ針 ブラクリ (VE803)オモリ:3号
posted with カエレバ
今回は、ささめ針さんの標準的な赤いブラクリを持ち込みました。

前日の雨で海は笹濁りな感じの色。
仕掛けの準備を終えて、まずは穴釣りで根魚を探る事に。

開始数投で早速釣れました〜(*^○^*)
サイズ15cm。自主規制の16cmに満たないため、即リリースです。幾つかの穴を探るも、群れが入ってないのかアタリなし。15分ほどでウキフカセを始めました。
沖の流れは左の激流。やや遠投してコマセと仕掛けを同調させながら探って行きます。15分ほどで定番のクサフグがヒット。その後、たまにクサフグがヒットしますがそんなに活性は高くない様子。15時半頃まで続けましたが、フグしか釣れず激流も治らないため少し休憩を取りました。
休憩明け、穴釣りの仕掛けを上げると餌が取られてます。どうも潮位が上がって来た様で魚がテトラに入って来た様子。もう一度餌を付け直して投入。置き竿にします。そして、1分くらいでふと気になって聞いてみると、手応えあり!
一気に巻き取ると、なかなかの手応え!しかもドラグから糸が出るほど重い〜!!グングン言う手応えが良型を思わせます。一気に抜き上げると...

何と29.5cmのカンダイでした〜(ノ ^▽ ^ )ノ時間は15時52分。
いつもの仕掛けだとハリス1.7号なので、多分抜き上げで切れてたと思います。道糸3号直結のブラクリで、ブラクリのハリスはタコ糸みたいな頑丈な感じだったので、切れずに済みました。
穴釣りでこのサイズは初めてかなぁ。赤くて派手な仕掛け、効果あるんですね!びっくりでした!
時合いだった様で、その後も立て続けに15cmのカサゴと24cmのギンポがヒット!
同時進行のウキフカセは、ようやく激流が緩んで来ていい感じに。しかし、矢引でも3.5mの底でも中層でも、クサフグの猛攻であえなく撃沈しました。
夜の部
日没で一旦仕掛けを仕舞い場所移動。大潮満潮でも1mほどしかない浅場ですが、昨年秋にチヌが良く釣れたポイント。乗っ込み期にも釣れるかもと思い、期待して竿を出してみました。
流れもゆっくりで釣りやすかったのですが、またしてもクサフグがポツポツ。締めは13cmほどのハゼが釣れて、夜の部も撃沈。雨も降り出し、22時で終了としました。
釣行を終えて

本日の釣果! カンダイとギンポをお持ち帰りしました〜(*^○^*)
今回の釣行で、チヌ狙いは7連敗。昼間は、全遊動でチヌ又はグレが釣れるか試し、夜は非常に気になっていた超浅場を試せました。両方とも予想を裏切られましたが、「この時期この場所でこの釣り方はダメ」と言う事がハッキリしました。
そろそろ引っ越して釣り再開してから丸3年になる所。もう少し過去の情報を整理して、4年目は同じ失敗をしない様に気をつけたいですね。場所選びも腕のうちとは言いますが、下手っぴ過ぎて7連敗。アタリすらないのはやはり凹みます。

今回は、穴釣りでいい型のカンダイがヒットしてラッキーでした!頂いたブラクリ、半信半疑だったけど気に入りました。きちんと考えられてる仕掛けは釣果も違いますね。そろそろ温かくなって来たので、今度は家族も連れて釣りに行きたいな〜(*^○^*)
今回のタックル
メジナ&クロダイ狙い
・竿;スズミ磯竿 1号-5.1m
・リール;トライソSHOX2500LBD
・道糸;アーマードF+ pro 0.8号(PEライン) (夜;+ リーダーナイロン3号)
・ハリス;シーガー フロロマイスター 6LB(1.5号)
・針;金チヌ1号
・ウキ;自作環付き円錐 G2・冨士灯器電気ウキ FF-2(3B相当)
・コマセ;ヌカ4:俺のチヌ0.5:グレTEN0.5:押し麦0.1:オキアミ200g
※1Lのカップで計量。
穴釣り
・竿;シマノ ホリデーパック 20-210T
・リール;ダイワ クレスト 2500
・道糸;ナイロン3号
・仕掛け;ささめ針 ブラクリ3号
※楽天市場又はAmazonへリンクしています。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- コマセ撒きの練習
(2022/05/16)
- アジュール舞子でグレ狙い!3枚&メバルもゲット!
(2022/05/09)
- 釣り具当たった〜!ブラクリでカンダイゲット
(2022/05/02)
- 大蔵海岸でカンダイゲット!
(2022/04/18)
- 新場所探訪-明石林崎漁港でチヌ狙い
(2022/04/11)
- コマセ撒きの練習