釣行データ
【日付】2021/4/24(土) 晴れ 東やや強風
【潮】中潮
【対象魚】クロダイ・小物なんでも!
【エサ】砂糖漬けオキアミ・コーン
【釣果】サヨリ36cm・コブダイ16cm・磯ベラ14cm・ムラソイ13〜15cm × 4匹・カサゴ14〜18cm × 4匹
【場所】西舞子
【釣行時間】13時半〜20時半
釣行記
2週間前、8ヶ月ぶりにクロダイが釣れたので、今週も同じ場所で狙ってみました!(先週末は雨で行けず。)

4月にこの場所に来るのは前回に続いて2回目ですが、海藻がとても綺麗に生い茂ってました。
ワカメにアカモク、ホンダワラにひじき、底の方には緑色のアオサ。バランス良く生えていて、底の砂の色と水も綺麗。美しい光景に癒されます。海藻の間には、今年生まれたばかりの幼魚が沢山!何の幼魚か分かりませんが、これが大きくなると釣れてくれるんだな〜と、大事にしたい気持ちになります。

釣り座の方はこんな感じ。手前はアカモクとワカメ林。奥の砂地との境目がポイントです。
いつもより早い13時半頃から釣り始めました。
この日は左からの横風が強く釣りにくい状況。最初小型の自作かやウキを使ってましたが、ポイントにギリギリ届く程度なので1時間ほどで変更。
次は、自作カヤウキ(中)4B、ソリッドトップ。わずかに飛距離が伸びる程度で、風に煽られて傾いてます。あんまり良くないのですぐに変更。
次は自作環付きウキ(小)5B。作りかけだったものを、10年以上ぶりに完成させました。これは、小さくても良く飛んで釣りやすい!これで1時間半ほど釣りました。しかし、来るのはクサフグばかり。餌取りも多く、前回の様なクロダイの気配はありません。
そこで、試しにグレを狙ってみようと思い、今度は自作環付きウキ(中)0に変更。このウキは、浮力がなくて沈んでしまうものを、最近調整して0になりました。今度は沈まずにいい感じです。お試しなので、5〜6投やって、クサフグが釣れて終了。
16時半頃には、前回釣れた時と同じ流れが発生。沖は右の激流、手前はゆっくり。
ここで、今度は自作カヤウキ(中)6Bに変更。底を狙って行きます。相変わらず餌取りが多い中、ウキがゆっくり入りました。

小さなカンダイが釣れました〜!!
これが釣れるなら、クロダイも可能性あるかも!?
同時進行で、テトラの穴釣りも置き竿にしてますが、こちらはしょっちゅうアタリが来ます。

14cm以下のサイズが多く、日没までに合計5匹のカサゴ&ムラソイをリリース。1匹だけ15cmが来ました。あとは磯ベラ。このテトラで、こんなに穴釣りのアタリが来たのは初めてです。型が小さいですね。
日没。電気ウキに変更して続行すると、投入後にウキが横走り!合わせると、フグの手応え。海面に見えると白くて長いので、ボラの子供かと思ったら...

何と大きなサヨリでした!道理で表層で食ってた訳です。タナは3.5mに合わせてますが、着水と同時に食い付いてました。
そこで、今度はこのサヨリを狙ってみようとタナを表層に設定すると、安定のフグ2連チャン...。すぐタナを底に戻してクロダイ狙い。
真っ暗になる頃には餌取りもいなくなり、程なくて18cmのカサゴが2匹釣れました〜(*^○^*) ちょっとだけドラグから糸が出て面白かったです。
その後は、時折クサフグが釣れる程度で本命の気配なく、20時過ぎに終了としました。
釣行を終えて

本日の釣果!!
サヨリが嬉しいゲストでした。調べたら、自己ベストに並ぶ36cm!!このサイズは3回目でした。
クロダイは、もう産卵を終えて乗っ込み終了って感じですね。2週間経って、群れが去ってしまいました。
1つ気付いたのは、ボラの有無。今回は、ボラが全く跳ねなかったのですが、前回は沖の方でボラが頻繁に跳ねて大型魚の気配がありました。ボラとクロダイは仲良しなので、この場所ではボラの有無が一つの目安になるかもしれない、と思いました。

本命には出会えなかったけど、自己ベストに並ぶサヨリは嬉しい外道でした!穴釣りの方はアタリも多く、海の中もようやく春が近付いて来た感じですね。また、気分転換に竿を出してみたいと思います(*^○^*)
今回のタックル
小物&チヌ狙い
・竿;磯竿 シマノ BB-X EV 1.5号-5.3m(インターライン)
・リール;トライソSHOX2500LBD
・道糸;3号
・ハリス;シーガー フロロマイスター 6LB(1.5号)
・針;金チヌ1号
・ウキ;自作カヤウキ(小)4B、(中)6B・自作環付き円錐(小)5B、(中)0・冨士灯器電気ウキ FF-2(4B相当)
・コマセ;ヌカ4:TAKAMIYA チヌ用まき餌0.5:押し麦0.1:砂0.5:オキアミ300g
※1Lのカップで計量。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 新ポイント探訪!明石港白灯堤 内側テトラでダンゴ釣り(紀州釣り)
(2021/05/24)
- 穴釣りでカサゴ入れ食い!
(2021/05/06)
- クロダイ狙いで良型サヨリゲット!!
(2021/04/26)
- ついに乗っ込みクロダイゲット!8ヶ月ぶり12連敗にストップ!
(2021/04/12)
- 大蔵海岸でファミリーフィッシング初釣り!
(2021/04/01)
- 新ポイント探訪!明石港白灯堤 内側テトラでダンゴ釣り(紀州釣り)